HOME > 院長の職人歯科医コラム一覧 > 「生活習慣臭」をチェック
2012/06/27
口臭には、日常の生活が関係する「生活習慣臭」があります。
この場合、口腔や内臓の病気による「病的口臭」と比べて、
ご本人がきづいていないことが多いように思います。
下記のチェックリストをやってみてください。
・朝食を食べない
・噛まずに食べる
・硬い食べ物は苦手
・お酒や煙草の摂取量が多い
・お茶よりコーヒーをよく飲む
・水分をあまり取らない
・口で呼吸していることが多い
・夜更かしをよくする
・ストレスをため込むタイプ
・夏、エアコンをよくかけている
これらはすべて、天然の消臭剤である唾液を減少させ、
「生活習慣臭」を強くします。
このような生活を続けると、より強い「病的口臭」となるので
注意が必要です。
このチェックリストをやった方から「妻に指摘されたんですがお酒、煙草
だけはどうしても改善できない」言われたことがあります。
お酒や煙草はそれ自体が臭いの原因になります。
さらに口が乾燥して唾液が減少し、口臭がより強くなります。
どうしてもやめられない人は、次の事を実行してください。
「飲酒後や喫煙後にうがい」「口臭予防のカテキンが豊富な緑茶を1日数回飲む」
「肉類を減らし、食物繊維の豊富な野菜を多く取る」
「歯ブラシ、歯間ブラシでしっかり歯磨き」「水分を十分補給する」です。
お酒も煙草もやらない人よりは明らかに不利ですが、人の迷惑にならない程度には
口臭を予防できるようになります。
まつお歯科 松尾孝夫 文献:日刊ゲンダイ
コラムの関連資料は、PDFファイルです。
PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader ® が必要です。
アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。