院長の職人歯科医コラム Column

HOME > 院長の職人歯科医コラム一覧 > 口腔ケア 大丈夫?

2011/12/13

口腔ケア 大丈夫?

商談やデートの前などに、口臭が気になった経験はありませんか?

自分ではなかなかわからないため、心配になる人も多いはず。
臭いの多くは口内に原因があり、きちんとしたケアや治療で
抑えることができます。

口臭の原因は内臓疾患や糖尿病などの全身疾患によるものが10%
その他の90%は口内で発生するといわれています。

口内には300~400種類に上る億単位のばい菌が潜んでいます。
ばい菌は、口内の老廃物や食べかすを分解する際に「揮発性硫黄化合物」
を発生させます。

これが不快な臭いの原因物質です。

そのばい菌が多くすみつくにが舌の上だ。
舌の上は温かく、じゅうたん状になっていて、まさにばい菌たちの
「温床」です。

ばい菌が舌に根をはり増殖、表面を苔が生えたように白く覆う「舌苔」
が口臭の大きな原因にです。

舌苔を取り除けば臭いは臭いは大きく減ります。

有効なのが舌ブラシを使った舌の清掃です。
舌中央部の白い部分を1日1,2回丁寧にこすり取る。

就寝時は、ばい菌が繁殖しやすいため、特に起床時やると効果が大きいと
いわれています。

ただ強いブラッシングは、痛みや味覚障害を引き起こす危険があるので注意が
必要です。

歯槽膿漏などの歯周病がある場合は、ばい菌が繁殖を強めるため、より強烈な
臭いを放つ。

歯磨きや舌ブラシでは対処しきれないため、医療機関での専門治療が必要です。

口の中をきれいに保つためにも、半年に1度くらいは歯科医院を受診することが
望ましいです。


  まつお歯科  松尾孝夫   文献:新潟日報


コラムの関連資料は、PDFファイルです。
PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader ® が必要です。
アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

Adobe - Adobe Readerのダウンロード